2023年、春。
春。はる。

この響きだけで、なんだかほわほわする。
桜のピンクが助長して、爽やかな青空が絶妙な対比だ。
優しく浮かぶ白い月。まあるくて、かわいい。

僕、飛龍 空月ひりゅう あつきは、この春から私立K学園の中等部に入学する。
今日は、始業式。

あれ。
僕の少し先。同じ制服に両手をズボンに突っ込んで、前かがみ、ガニ股で歩く姿。

 「いっちゃん!」

僕はダッシュで追いついた。もう一度名前を呼ぶも、ガン無視。

 「いっーっちゃん!!!」

耳元で叫ぶと、やっと反応してくれた。
振り向いた顔。眉間にたくさんシワ。
昨日までは、黒かった髪の毛。
真っ赤になっていたけど、やっぱりいっちゃん―――維薪いしんくんだ。

 「うっせぇ!!耳元でわめくな、聞こえてる。このアホそら!」

相変わらずのが鳴り声で怒鳴られた。

 「おはよ、髪。パーカーとおそろいだねぇ。目立つ。」

いっちゃんは学ランの下に真っ赤なフード付きパーカーを着て、真っ赤なシューズを履いていた。
僕が隣に並ぶと、頭いっこ分くらい高い背。
隣に並ぶな。と、さらに早歩きをするいっちゃんを追う。

 「ねぇねぇ、なんで赤にしたの?」

ねぇねぇ、と肩を叩いていっちゃんに払われ、また尋ねてうるさいと怒鳴られた。
いっちゃん。いつもたいだいおこってるんだよねぇ。
うるさい。うざい。とか。
疲れないのかな。カルシウムが足りないのかなぁ。

 「まじうぜぇ。アホ空。」

 「だって、同じ学校。一緒に行こうよ。」

いっちゃんはまた眉をひそめた。鋭い一重の瞳がさらに細くなる。
ちっ。と、いっちゃんは舌打ちした。
学校の門が見えてきて、僕は思い出した。

 「わかった、スクールカラー。」

 「ちげぇ!」

瞬殺。そっかぁ、じゃあなんで赤なんだろう。気になるなぁ。
僕は考えながら青空を仰いだ。

 「勝利トップの赤。カナ。」

斜め後ろ上。ぼそり。降ってきた声。
視線をむける。

 「てんちゃん。おはよう。」

今日もほんわり。それでいてクールな声。
地毛は銀色っぽくて、両目をかくすほど長い前髪からのぞくのは、青色の右瞳と茶色の左瞳。

 「おはよう。空月、維薪。」

学ランの下。黒のネックウォーマーで口元まで覆っている天ちゃん―――天羽てんうくん。
あたたかそうだ。

 「ちっ、なんでてめーまで。ボケ天。」

いっちゃんは僕を、空(アホがつくことが多い)。天ちゃんを天(ボケがつくことが多い)。と呼ぶ。
僕らはほとんど生まれた時からの幼馴染だ。
3人とも親同士が知り合い。
その上、天ちゃんは僕のイトコだ。

 「そっか、勝利の赤。いつも一番を目指すいっちゃんらしいね。」

いっちゃんは小さいころからいっつも一番を目指している。
その言葉通りいつもだいたい一番。
勉強も運動も。ほんとすごい人なんだ。

 「おい!ちょっと待て。」

学校の門をくぐって、入学式の行われる体育館に向かう僕らの前。
5,6人の、おそらく先輩たち。の集団に呼び止められた。

 「新入生がそんなナリ。ダメでしょう。」

 「ダメだねぇ、ダメ。赤髪、パーカー。銀パツ。」

いつの間にかぐるり、囲まれた。
風委委員とかそういう人たちかな。入学式なのに。大変だな。
僕は、ぼうっ、と先輩たちを見回した。
いっちゃんと同じように赤っぽい髪の人。
白いけど、フード付きパーカーを学ランの下に着てる人。
新入生はだめなのかな。

 「はぁ?」

いっちゃんは下から斜め上に睨み上げた。
こあいんだよねえ、いっちゃんの鋭い瞳。鷹のようだよ。……あっ!

 「いっちゃ……!」

ん。と言い終える前に、後ろにいた先輩のひとりが振りかぶって殴りかかってきた。
けど、もちろん瞬時に察したいっちゃんは、左足を軸に右後ろ回し蹴りを放った。
先輩のおなかに入った。痛そう。
先に手を出したのは先輩だ。でも。

 「……大丈夫、ですか。」

何だかかわいそうになって、うずくまってる先輩に右手を差し出した。
その先輩は手をのばし、次の瞬間。思いっきりひっぱってきたんだ。
前につんのめりそうになった僕は、咄嗟に身体を左反転させる。
僕の右手をつかんでいる先輩の腕が折れると困る。
僕は、手首に瞬時にひねりを加えて、素早く強制的に離させた。
あとは、おまけでターンした反動を利用して、右拳を先輩の顔の前に寸止めした。

 「危ないじゃないですか。」

 「ってめ!」

それを見ていた他の先輩たちが、一斉に突っ込んできた。

 「天。」

突然の上からの声。何かが降ってきて、天ちゃんがキャッチした。

パンパンパン。と乾いた軽快な気持ちの良い音がたくさん響いた。
天ちゃんが僕ら2人の前で竹ぼうきを振り回す。
先輩たちの突撃を一瞬にしてすべて避けてくれた。
先輩たちは、手や足が痛い痛いと騒いでいる。

 「……あ―――、たっちゃん。」

上を見上げる。校舎の窓から身を乗り出す、たっちゃん―――龍月たつきくん。
手を振ってくれた。相変わらずお茶目で飄々としててかっこいい。
たっちゃんが天ちゃんに竹ぼうきを投げてくれたんだ。
すごいなぁ。あんな高いところから。
天ちゃんは、棒術が得意なんだよね。かっこいんだ。
普段は動きがゆっくりなんだけど、棒を持たせたら目にもとまらぬ速さで操れるんだよ。

 「龍月、てめえ。見てんなら止めろよ。生徒会!」

いっちゃんは、高2のたっちゃんにも物おじしない。
僕らはたっちゃんとも幼馴染なんだ。

 「あー、ごめん、ごめん。何か面白そうだったから。そこの中3の皆。
俺の連れなんだよね、3人。入学式遅れちゃうから、カンベンしてやってね――!」

両手をメガホン代わりにたっちゃんが声を張ってくれた。

 「げっ、ヤベ。生徒会副会長の、如樹きさらぎ先輩だよ。」

 「マジか、ヤベぇ。」

中3の先輩たちは一斉にざわついて、上に向かってすいません。と声をあげて逃げ去った。
え―、僕らには何もなし?
いっちゃんじゃなかったら、殴られて大変だったのに。

 「天。すごいなぁ、竹ぼうき捌き。」

上からの称賛に、天ちゃんは顎を下げた。
これ、どうしたら良いの。というように、竹ぼうきを指さす。
そこに置いといて。あとで取りに行く。
と、たっちゃんは笑い、僕のこともほめてくれた。

 「維薪。いーじゃん頭。目立つねー、今日。」

 「ちっ、てめーもな。」

今日。あ、高等部も挨拶あるのかなぁ。たっちゃん、前にでてお話しするのかな。楽しみ。
たっちゃんは生徒会副会長なんだ。すごいなぁ。

 「ありがとー、たっちゃん。」

 「おぅ、入学おめでとうな。」

そんなわけでとりあえず入学式に間に合った僕ら。

中等部と高等部の一年生が体育館に集合した。
後ろのほうには親たちが陣取っていた。
父ちゃんと母ちゃん、どこにいるかなぁ。きっと目立たないように後ろのほうだな。
見えないや。

 「続きまして―――。中等部、新入生代表、流蓍 維薪なしき いしんくん。」

 「はい。」

うわぁ、新入生代表。そっか、入試。いっちゃん、一番だったんだ。すごいな。
いっちゃんが立ち上がって、みんなが一斉に注目した。
真っ赤な髪、真っ赤なパーカー。
いっちゃん。めっちゃ目立ってるよ!!やったね!!



<<タイトルへ

>>第2話へ







中書きw。

よんでくれてありがとうございます!湘です。
今回の新章、テンション↑↑↑で書き始めて1話目、即HPUP!僕としては異例です。
唐突にキャラが降ってきたw。旧章からつながる、現代の話。

そして、爆走!
書くのがめっちゃ楽しい!!

そして落ち着いて考えた。
この子らを書いている僕。親目線!!
これ以前の小説は、ほぼ等身大目線。

だから、空月の素直さがかわいいし、天羽のボケさ微笑ましい。
そして、意地っ張り維薪が愛おしい。
キュンです!

プロット・イラストらくがきですが、どーぞ。



 










Over The Top執筆中のらくがき♪
トリオだからこっちにものせちゃお!

2021.8.16 湘


































第1話;Debut