
以下、Kay様からの感想を書かせていただきました! ありがとう!Kay様。 TO KISASHI 葵矩さん、お久しぶりです。元気そうでなにより。 全国大会出場&合格おめでとう。私、すごく感動した。 葵矩さんのサッカーを思う気持ち、仲間を思う気持ちに。 信頼ってね、実に都合よく使える言葉だと思うのね。 それさえ言っておけば、どこかで責任逃れができるような気がするの。 相手にまかせっきりにできるような気がする。 でも、そんないい加減なものじゃなかった。 すごく、かっこよかった。同学年からも後輩からも慕われる葵矩さんの存在って、それだけで十分にかっこいーよ。 サッカーする時の瞳って、すごく綺麗。 そして応援してる時の瞳も。 葵矩さんが出場しなかった最後の試験の時の試合ね。本当に感動したの。十番がいなかったでしょう。 お前の場所はここだ。 そう、言っている気がしたの。何だろうね。私も嬉しかったの。 皆、葵矩さんを思ってる。葵矩さんのこと、好きなんだよね。 私も、大好き。サッカー部の皆、大好き。すっごい好き。 で……それくらい葵矩さんも、皆のこと好きなんだね。 この大会が終わったら、もう皆とプレーできなくなるから。 だからってわけじゃないけど、一試合一試合を大切にしてね。 皆でつなげた、一つずつのゴール、心に留めておいてね。 私は点数なんかより、ボールに触れている時の皆がすごく好き。 もちろん、勝ち進んでいけばそれはそれで嬉しいけどね。 ――で。 忘れてほしくないのは。サッカーをはじめたころの自分。 サッカーを面白いと思い始めて、がむしゃらにボールを追っていた頃の自分。 決して忘れないで。 私は葵矩さんを応援してるからね。 P.S 紫南帆ちゃん、紊駕さん、葵矩さんの力になってあげてね。 今回は葵矩さんがメインなので、Letterは葵矩さんへ。 でも、紊駕さん、かっこよかった! TO SHO えーっと。感動しました。の、一言につきるね。 あとは、葵矩さんあての手紙に書いたとおり。 葵矩さんに読ませてもらってください。 次の話しも楽しみです。 FROM Kay |
| TO Kay 様 お手紙ありがとうございます。 いつもいつも応援してくださって、本当に感謝です。 これからも頑張りますので、見守ってくださいね! FROM KISASHI 長々と感想&貴重なお言葉ありがとうございます。 ほんっとKay様には頭あがりません。 僕より湘’s Worldのキャラたちをわかっていただき、ずっとずっと応援してくださって感謝感激です。 これからもご意見、アドバイスください! よろしくです。 FROM SHO |